本日 174 人 - 昨日 104 人 - 累計 575028 人

沖縄ジジ通信

  1. HOME >
  2. 沖縄ジジ通信
たのむぞ節 コロリ 投稿日:2013年12月15日 11:27
まるま盆山節の替え歌で「たのむぞ節」というのがありますが、残念ながらまだ聞いたことがありません。
たしかに最後のところが似てますけど。
タヌムじゅでないと無理があるかなあ。
Re: たのむぞ節 伊良皆高吉 投稿日:2013年12月25日 18:52
コロリ様
まるまぼんさん節のご質問、有難うございました。
回答が遅くなりましたことをお詫びいたします。
別添A-1~A-4の歌詞は異なっているが、旋律は同一であると思われる。
これらの曲がいつ、誰の作であるかについて
A-1 まるまぼんさん節は(1670年頃)錦芳氏6代慶田城用見が
(西表島)慶田城村役人の時代に作詞作曲され伝承されたものと
地元では伝えられている。(西表民謡誌と工工四、石垣金星著)
A-2 キヤリヤイヤ節は(1716~1775年)屋嘉比親雲上朝寄が編纂した
屋嘉比工工四(1751年)に認められる。
A-3 タノムゾ節は明治2年(1869年)野村安趙編纂 野村工工四
A-4 タノムゾ節は明治45年(1912年)安冨祖流工工四(安室朝持編纂)

A-2、キヤリヤイヤ節 キヤリ=木遣りと思われるので、調査をしてみたいと
思っている。
A-3、4は曲名はタノムゾ節であるが、歌詞の中では「ヒヤ・マッタモ」で
終わっている。
上記工工四を比較してみると、年代的な面から最も古く生活の匂いがより感じ取れる事等も併せて、地元で歌いつがれている詩句が元になったと思われる。


A-1.jpg A-2.jpg
Re: たのむぞ節 伊良皆高吉 投稿日:2013年12月25日 18:53
工工四 A-3,A-4

A-3.jpg A-4.jpg
無題 Johnf45 投稿日:2014年04月29日 00:14
Keep working ,impressive job! debdbbedfffe

お名前 :記憶
メールアドレス
タイトル
本文
| | 特大 | | | 斜線 | 下線 | 取消線 | |


URL
添付画像 1枚目:
2枚目:
削除キー (半角英数字8文字以内)